場 所 | コ メ ン ト | 年 |
栃木県湯西川温泉旅行 | 平家落人の里です |
2002年 |
鬼怒川温泉旅行 | 鬼怒川ライン下りは気持ち良いです |
2003年 |
日光湯元温泉旅行 | ホテル付近の自然が美しかったです |
2005年 |
水元公園カメラ部撮影会 | 自然の豊かで広く憩いを感じる東京都にある公園です |
2006年 |
西伊豆温泉旅行 | ホテルの窓から見た海岸の太陽は素晴らしかったです |
2006年 |
皇居東御苑カメラ撮影会 | 自然の木々や草花の豊富な気持ちの良いところです |
2007年 |
伊豆下田温泉旅行 | 伊豆下田の自然を満喫出来ました |
2007年 |
国分寺カメラ撮影会 | 秋の庭園の爽やかな風と虫の声に心が洗われました |
2008年 |
草津温泉旅行 | 草津の自然と温泉の湯は気持ち良いです |
2008年 |
新宿御苑カメラ撮影会 | 春の新宿御苑は生命の生きづきを感じました |
2009年 |
井の頭恩賜公園撮影会 | 可愛い花や動物たちと会えて嬉しかったです |
2009年 |
那須温泉旅行 | 自然の美しい花、元気な動物と温泉に恵まれました |
2009年 |
あすなろ会絵画部展 | 文京学習センター廊下展示の絵でもお馴染みの絵画部です |
2010年 |
向島百花園撮影会 | 途中の景色も写しながらや会員のアマチュアとしての俳句もあります |
2010年 |
塩原温泉旅行 | 塩原温泉の山や川等がとても美しいです |
2010年 |
あすなろ会歴史散歩 | 歴史に興味のある仲間に応えて歴史散歩をしています |
2010年 |
小石川植物園撮影会 | 色とりどりの花々と鳥の姿に心が安らぎました |
2011年 |
鎌倉撮影会 | 鎌倉の美しい自然の中に入り、大仏様も身近に感じました |
2011年 |
日光中禅寺温泉旅行 | 日光中禅寺の彩鮮やかな自然に魅せられました |
2011年 |
都立神代植物公園撮影会 | 木々の芽吹きや少しずつ春の気配が漂い始めていました |
2012年2月 |
東京都薬用植物園撮影会 | 花、植物、虫が可愛いです。アマチュアの俳句もあります |
2012年9月 |
伊豆大仁温泉旅行 | 伊豆の山・月・花等美しく感じました。アマチュアの俳句もあります |
2012年9月 |
荒川遊園地・飛鳥山撮影会 | 楽しそうな遊園地と花、自然です。アマチュアの俳句もあります |
2013年3月 |
薬師池公園撮影会(町田市) | また再度訪れたくなる公園でした。アマチュアの俳句もあります |
2013年6月 |
土肥温泉旅行 | 太陽と海や島が美しかったです |
2013年9月 |
新宿御苑撮影会 | 季節の中に自然と緑を感じました |
2014年4月 |
馬事公苑カメラ撮影会 | 自然の中の花や鳥たちをとても可愛く感じました |
2014年5月 |
老神温泉旅行 | 吹割の滝がみごとでした。道ばたで見つけた花たちも美しかったでした |
2014年10月 |
鎌倉花めぐりカメラ撮影会 | 暖かなお天気に恵まれての鎌倉花めぐりでした |
2015年2月 |
舎人公園撮影会 | 清々しい感じの撮影日和の撮影会でした |
2015年6月 |
東京薬科大学薬用植物園撮影会 | 珍しい薬用植物、有用植物に出会えたのが喜びでした |
2015年10月 |
熱川温泉旅行 | 天候にも恵まれ、話が盛り上がり、思い出深い旅行でした |
2015年10月 |
小石川植物園撮影会 | 天候も回復し午後は風もなく穏やかな撮影日となりました |
2016年2月 |
国営昭和記念公園撮影会 | 撮影日和にも恵まれ咲きはじめた春の花々を鑑賞しました |
2016年3月 |